2024/11/11 23:40
アートを暮らしに飾る理由・・・
空間を明るくしたいから
アートがあるとオシャレにみえるから
心地がいいから 気持ちがいいから
癒されるから 気分がいいから
きっと それぞれに
いろんな理由がある中で

わたしがリノワークスの作品を
家族との大切な暮らしに飾る理由の一つは
なにかを
否定するでもなく
肯定するでもなく
ただ いつも そこにあって
わたしが わたしの中に答えをみつける
わたしの なんでもない幸せな日常に
沿うだけの ( 共にあるだけの )
すでに手放されてる透明な愛が
わたししか知らない「本当の私」には
ちょうどいいからだ
さらには
わたしさえも知らなかった
深い深いところにある「自己の本音」に
出逢わせてくれるからだ

やっぱり どこまでいっても
人は人で 自分は自分で
わたしたちは
宇宙と地球と生命の目にはみえない
根源的な愛で繋がりあって
共に生きてる
相手の幸せを本気で願う共に自立した
( 依存や期待や執着が手放された )
対等 共存 分かち合いを育む愛が
わたししか知らない
本当のわたしには
気持ちよくて心地いいから
わたしは
無色透明な純粋意識から描かれた
linoの作品を飾るし
それを求める
純粋で純真な魂のもとへ
linoの作品を届けているんだ
きっと…
リノワークスの作品を飾る人たちの中には
言語化できるわけではなかったとしても
わたしと似たような感覚を持ってる人たちが
いるのだと思う
だから 作品たちは
明確な意思と凛とした強さを持ちながらも
そこにある暮らしに自然と馴染む調和する
優しくて 柔らかい 透明な愛の音を
持っているのだと思っています